旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
大洋州の気温 /
アメリカ合衆国の気温
ミッドウェー島気温
北西ハワイ諸島(ハワイ諸島オアフ島ホノルルから西北西へ 2,115キロメートル)に位置するアメリカ合衆国領有小離島に属するミッドウェー島(ミッドウェー環礁)の気候は、北回帰線の北、北緯 28度 12分に位置しているにもかかわらず、年間を通じて非常に過ごしやすい熱帯サバナ気候(熱帯夏季少雨気候、ケッペン気候区分:As)です。降雨量は年間を通じてほぼ均等で、年間平均降水量が 60ミリメートル(2.4インチ)未満となるのは 6月のみとなっています。ミッドウェー島の気温と降水は、年間平均気温 22.4℃、年間平均最高気温 24.6℃、年間平均最低気温 20.2℃、年間降水量 1,078ミリメートル、年間降水日数 160日です。
ミッドウェー島と東京の気温および降水量グラフ
ミッドウェー環礁は、ハワイ島からアリューシャン列島の先端まで広がる火山島、環礁、海山の連なりの一部で、ハワイ諸島北西部のパール環礁、ハーメス環礁、クレ環礁の間にあり、ハワイ・エンペラー海山連なりとして知られています。直径約 5マイル(8.0キロメートル)のリング状の堡礁といくつかの砂の小島で構成されています。2つの重要な陸地、サンド島とイースタン島は、何百万羽もの海鳥の生息地となっています。環礁の人口は少なく(2014年で約 60人 ですが、先住民はいません)、米国内務省の管轄下にある島嶼地域に指定されています。
ミッドウェイ島はおよそ 2,800万年前に形成され、その下の海底はハワイ島が現在形成されつつあるホットスポットの上にありました。ミッドウェイ島はかつては盾状火山で、おそらくラナイ島と同じくらいの大きさです。火山が積み重なると、溶岩流が島を形成し、その重さで地殻が沈下し、島は数百万年かけてゆっくりと沈下しました。このプロセスはアイソスタシー調整として知られています。
島が沈下すると、かつての火山島の周囲のサンゴ礁は上向きに成長することで海面近くを維持できました。そのサンゴ礁は現在 516フィート(157メートル)以上の厚さがあります(ラグーンでは 1,261フィート(384メートル)、主に後中新世の石灰岩で構成され、下部には玄武岩の上に上部中新世(第三紀 g)の堆積物と下部中新世(第三紀 e)の石灰岩の層があります)。現在残っているのは、幅 6マイル(9.7キロメートル)ほどの浅瀬の環礁です。ミッドウェーは、クレ環礁に次いで世界で 2番目に北に位置する環礁です。
この環礁には、約 20マイル(32キロメートル)の道路、4.8マイル(7.7キロメートル)のパイプライン、サンド島(世界港湾インデックス番号 56328、ミッドウェー島)の港 1つ、および飛行場があります。2004年現在、ミッドウェー環礁のヘンダーソン・フィールド飛行場は、現在使用されている滑走路 1本(滑走路 06/24、長さ約 8,000フィート(2,400メートル))を備え、ETOPS 規則に従って飛行する航空機の緊急迂回空港に指定されています。アメリカ合衆国魚類野生生物局(FWS = United States Fish and Wildlife Service) は 2004年11月22日にすべての空港業務を閉鎖しましましたが、島への一般のアクセスは 2008年3月に回復しました。
イースタン・アイランド飛行場は、ミッドウェー海戦中に米軍が使用し、現在は使われなくなった飛行場です。主にマーストン マットで造られており、アメリカ海軍シービーズによって建設されました。
アメリカ合衆国領有小離島 ミッドウェー島月別気温(Temperature & Precipitation of Midway Atoll, United States):人口 40人(2019年推計)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 27 | 26 | 26 | 28 | 30 | 32 | 33 | 33 | 33 | 32 | 31 | 28 |
平均最高気温(℃) | 21.1 | 20.8 | 21.2 | 22.1 | 24.1 | 27.1 | 28.1 | 28.6 | 28.6 | 26.7 | 24.3 | 22.3 |
平均最低気温(℃) | 16.8 | 16.5 | 17.0 | 17.8 | 19.7 | 22.7 | 23.7 | 24.2 | 23.9 | 22.4 | 20.2 | 18.0 |
過去最低気温(℃) | 11 | 11 | 11 | 12 | 13 | 17 | 17 | 18 | 18 | 16 | 13 | 11 |
降水量(mm) | 123 | 97 | 77 | 76 | 61 | 52 | 87 | 110 | 98 | 96 | 97 | 104 |
降水日数(日) | 16 | 14 | 12 | 11 | 9 | 9 | 15 | 15 | 15 | 14 | 14 | 16 |
ミッドウェー島の年間平均気温 22.4℃、年間平均最高気温 24.6℃、年間平均最低気温 20.2℃、年間降水量 1,078ミリメートル、年間降水日数 160日、西部地域気候センター(WRCC = Western Regional Climate Center)データ
ミッドウェー島と東京の気温および降水量グラフ
ミッドウェー島月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 27 | 27 | 27 | 28 | 31 | 32 | 33 | 33 | 33 | 32 | 31 | 28 |
平均最高気温(℃) | 21 | 21 | 22 | 22 | 24 | 27 | 28 | 29 | 29 | 27 | 24 | 23 |
平均気温(℃) | 19 | 19 | 19 | 21 | 22 | 25 | 26 | 27 | 27 | 25 | 23 | 21 |
平均最低気温(℃) | 17 | 17 | 17 | 18 | 20 | 23 | 24 | 24 | 24 | 22 | 21 | 18 |
過去最低気温(℃) | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 16 | 17 | 18 | 18 | 15 | 13 | 11 |
降水量(mm) | 127 | 97 | 76 | 64 | 58 | 56 | 84 | 109 | 89 | 89 | 97 | 104 |
降水日数(日) | 16 | 14 | 12 | 11 | 9 | 9 | 15 | 15 | 15 | 14 | 14 | 16 |
ミッドウェー島の年間平均気温 22.6℃、年間平均最高気温 24.8℃、年間平均最低気温 20.4℃、年間降水量 1050ミリメートル
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
ページ先頭(アメリカ:ミッドウェー島の気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved