旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
東アジアの気温 >
中国の気温 >
四川省の気温
楽山 気温
中国内陸部の西南地区、四川省の中央部南寄りに位置する楽山の気候は、この地域の他の都市と同様、モンスーンの影響による湿潤な亜熱帯気候である温暖冬季少雨気候(ケッペン気候区分:Cwa)に属し、大部分が穏やかで湿気の多い気候です。冬は短く、穏やかで乾燥しており、1月の平均気温は 7.4℃(45.3°F)で、霜が降りることはありますが、雪が降ることはほとんどありません。夏は長く、高温多湿で、最高気温が 30℃(86°F)を超えることもよくありますが、熱波が長く続くことは稀です。7月と8月の日平均気温は約 26℃(79°F)です。楽山の年間平均気温は 17.9℃、年間降水量 1,232ミリメートルです。降雨量は冬には少なく、夏には多くなる場合があり、年間総降水量の 70%以上が 6月から9月に降ります。
楽山市の南西部山岳地帯の気候は高低差が明白で、気候条件が非常に複雑であり、木材、茶、漢方薬の主産地である地域の総合農業経営と立体農業の発展地域です。資材や農作物が収穫できるほか、貴重な観光資源でもあります。モンスーンと地形の隆起の影響を受け、気候は湿潤で降水量が豊富です。
楽山と東京の気温と降水量グラフ(1981年~2010年までの平均値)
四川省 楽山月別気温(Temperature & Precipitation of Leshan, Sichuan, China)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 19.3 | 23.9 | 32.5 | 33.8 | 36.5 | 36.8 | 37.6 | 39.7 | 36.3 | 30.1 | 25.7 | 19.3 |
平均最高気温(℃) | 10.1 | 12.6 | 17.3 | 22.8 | 27.0 | 28.6 | 30.7 | 30.4 | 26.2 | 21.2 | 16.9 | 11.3 |
平均気温(℃) | 7.2 | 9.4 | 13.1 | 18.1 | 22.1 | 24.1 | 26.2 | 25.8 | 22.3 | 17.9 | 13.7 | 8.6 |
平均最低気温(℃) | 5.1 | 7.0 | 10.2 | 14.6 | 18.6 | 21.0 | 22.9 | 22.5 | 19.7 | 15.8 | 11.5 | 6.7 |
過去最低気温(℃) | -1.4 | 0.1 | 0.2 | 6.0 | 10.5 | 15.4 | 18.5 | 17.3 | 13.6 | 5.3 | 2.2 | -1.9 |
降水量(mm) | 14.8 | 24.0 | 43.3 | 87.0 | 98.5 | 153.5 | 265.1 | 294.7 | 149.5 | 58.0 | 31.3 | 11.8 |
降水日数(日) | 9.8 | 11.8 | 13.3 | 14.7 | 16.1 | 16.8 | 16.4 | 15.2 | 17.6 | 16.2 | 10.5 | 9.2 |
平均相対湿度(%) | 82 | 79 | 76 | 74 | 73 | 79 | 81 | 81 | 83 | 84 | 82 | 83 |
楽山の年間平均気温 17.9℃、年間平均最高気温 21.3℃、年間平均最低気温 14.6℃、年間降水量 1,232ミリメートル、年間降水日数 168日、1981年から2010年まで30年間の平均値、中国気象局(CMA = China Meteorological Administration)データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.9 | 14.2 | 19.4 | 23.6 | 26.1 | 29.9 | 31.3 | 27.5 | 22 | 16.7 | 12 |
平均気温(℃) | 5.4 | 6.1 | 9.4 | 14.3 | 18.8 | 21.9 | 25.7 | 26.9 | 23.3 | 18 | 12.5 | 7.7 |
平均最低気温(℃) | 1.2 | 2.1 | 5 | 9.8 | 14.6 | 18.5 | 22.4 | 23.5 | 20.3 | 14.8 | 8.8 | 3.8 |
降水量(mm) | 59.7 | 56.5 | 116 | 133.7 | 139.7 | 167.8 | 156.2 | 154.7 | 224.9 | 234.8 | 96.3 | 57.9 |
降水日数(日) | 4.5 | 5.2 | 9.2 | 9.5 | 10.1 | 11.6 | 10.5 | 7.9 | 11 | 10.5 | 7.4 | 5.2 |
月間日射量(時間) | 192.6 | 170.4 | 175.3 | 178.8 | 179.6 | 124.2 | 151.4 | 174.2 | 126.7 | 129.4 | 149.8 | 174.4 |
東京の年間気温 16.2℃、年平均最高気温 20.3℃、年平均最低気温 12.1℃、年間降水量 1,598ミリメートル、年間降水日数 103日間、年間日照時間 1,927時間、データ引用元:気象庁Webサイト、1991年から2020年まで30年間の平均値
中国における楽山の位置が判る地図

ページ先頭(中国:楽山の気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved