旅行のとも、ZenTech 日本編
旅行のとも、ZenTech > 日本地図 > 中部地方地図

石川県 地図


 石川県(いしかわ けん)は、中部地方の北部沿岸(北陸地方)に位置する県(広域地方公共団体)です。面積は 4,186.20平方キロメートル、人口は 1,100,498人(2024年7月1日推計)です。石川県の県庁所在地は、県中部南寄りにある金沢市(中核市、保健所政令市、中枢中核都市)、他の主要都市としては白山市小松市加賀市七尾市輪島市などがあります。周辺の県は、東に富山県、南東に岐阜県、南に福井県が位置しています。石川県の北は能登半島として日本海に突き出ており、西から北そして北東は日本海に面しています。県の木は「アテ」、県の花は「クロユリ」、県の鳥は「イヌワシ」、県のマスコットは「ひゃくまんさん」です。
 石川県は 2つの地方(地域)があり、県南部は加賀地方、県北部は能登地方となっています。石川県の最高峰は、両白山地にある白山(標高 2,702メートル、最高地点は「御前峰」)です。他の山としては医王山、大門山、見越山、奈良岳、大笠山、笈ヶ岳、三方岩岳、別山、三ノ峰、赤兎山、宝達山、石動山、高洲山などがあります。
 
石川県の観光名所を紹介します。この地図の距離感および面積は実際と大きく異なります。
 
    舳倉島   珠洲市(すず)    
  (へぐら)   輪島市 能登町  
  穴水町
志賀町 七尾市   能登島
中能登町
羽咋市 富山県
宝達
志水町
  かほく市 津幡町
内灘町
  金沢市
川北町 野々市市 岐阜県
能美市 白山市
  小松市
加賀市
福井県
 
石川県地図、主要都市の地名と河川および山岳の記された石川県の地図です。石川県白地図石川県市町村地図
石川県地図
地図サイズ:600ピクセル X 800ピクセル
 
石川県の観光名所
1. 兼六園と金沢城(金沢市)
2. 大乗寺(金沢市)、曹洞宗でも指折りの古刹
3. 輪島朝市(輪島市)
4. 總持寺祖院(輪島市)
5. 阿岸本誓寺(輪島市)、茅葺屋根の寺
6. 那谷寺(小松市)
7. 安宅関跡(小松市)
 
8. 気多大社(羽咋市)
9. 妙成寺(羽咋市)、長谷川等伯 所縁の寺
10. 石川県九谷焼美術館(加賀市)
11. 倶利伽羅古戦場跡(津幡町)
12. 加賀温泉郷(山代温泉、山中温泉、片山津温泉、粟津温泉)
13. 和倉温泉(七尾市)
14. 千里浜なぎさドライブウェイ
 
石川県 概要
面積4,185.22 km2(全国第 35 位)
人口1,167,119 人(全国第 35 位)
世帯数443,280 世帯
市町村 金沢市(かなざわ)、野々市市(ののいち)、白山市(はくさん)、かほく市小松市(こまつ)、能美市(のみ)、加賀市(かが)、羽咋市(はくい)、七尾市(ななお)、輪島市(わじま)、珠洲市(すず)
川北町(かわきた)、内灘町(うちなだ)、津幡町(つばた)、志賀町(しか)、宝達志水町(ほうだつしみず)、中能登町(なかのと)、穴水町(あなみず)、能登町(のと)
県の花クロユリ
県の木アテ
県の鳥イヌワシ
県の歌石川県民の歌
県庁所在地石川県金沢市鞍月1丁目1番、ホームページ:石川県
国立公園白山国立公園
山岳 加賀地方:両白山地(加越山地)、白山(石川県の最高峰、標高 2,702m)、医王山、大門山、見越山、奈良岳、大笠山、笈ヶ岳、三方岩岳、別山、三ノ峰、赤兎山
金沢市内:野田山、卯辰山、成ヶ峰、高三郎山、満願寺山、医王山、大門山、奈良岳
能登地方:宝達山、石動山、高洲山
 
市町村名入り石川県地図
市町村名入り石川県地図
地図サイズ:600ピクセル X 800ピクセル
 
市町村境界線入り石川県地図
市町村境界線入り石川県地図
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
石川県地図、中サイズ
石川県地図、中サイズ
地図サイズ:400ピクセル X 600ピクセル
 
市町村名入り石川県地図、中サイズ
市町村名入り石川県地図、中サイズ
地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
 
日本における石川県の場所が判る地図
石川県地図
地図サイズ:570ピクセル X 640ピクセル
 
石川県地図(Map of Ishikawa Prefecture, Japan)、地図・航空写真・地形図
 

 
東海・北陸地方の県地図
愛知県岐阜県三重県静岡県、 富山県石川県福井県
サイト内の関連コンテンツ
金沢市のホテル石川県地図石川県の気温金沢市の天気
ページ先頭(石川県観光)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved