日本はご存じように「電源電圧=AC100V」。ACというのは交流と言うことです。電気が波の様になっています、正弦波(sin波)です。交流と言うことで、周波数があり、東日本=50Hz/西日本=60Hzです。約30年前までは、周波数が違うため、引っ越し先によっては「同じ日本国内にもかかわらず電気製品の買い換え」って事態もありました。
海外に目をやると、電圧自体が異なります。大体240V〜110Vの間で各種電圧が採用されています。国によってバラバラ、更に国内でもバラバラという国も多数存在します。そんなわけで100V対応に設計された日本国内販売の電気製品は使えません。無理に使うと煙が出ると思います。
そこで日本の電気製品を海外旅行で使うための強い味方「変圧器」の登場となります。
ちなみに「110Vの国なら日本の電気製品(100V)が問題なく使える」って話もあります。
主なプラグタイプ
Aタイプ | Bタイプ | B3タイプ | BFタイプ | Cタイプ | SEタイプ | Oタイプ |
地域 | 国名 | 電圧(V) | プラグタイプ |
アジア | 日本 | 100 | A |
中国 | 220 | A・B・B3・BF・C・O・SE | |
香港 | 220/230 | BF・C・B3 | |
インド | 220 | B3・C | |
インドネシア | 127/220/240 | A・C・SE | |
韓国 | 110/220 | A・C・SE | |
シンガポール | 220〜240 | BF・B3 | |
台湾 | 110 | A・O | |
タイ | 220 | A・C | |
マレーシア | 220 | BF | |
北米 | アメリカ・カナダ | 110/120 | A |
中南米 | ブラジル | 110/127/220 | A・C・SE |
メキシコ | 110/127 | A | |
ヨーロッパ | オーストリア | 220 | C・SE |
フランス | 220 | C・SE | |
イギリス | 240 | BF | |
ドイツ | 220 | C・SE | |
イタリア | 125/220 | C・SE | |
スペイン | 125/220 | C・SE | |
フィンランド | 220/230 | C・SE | |
ロシア | 220 | B・C・SE | |
エジプト | 220 | C | |
トルコ | 220 | C・SE | |
アフリカ | ケニア | 220/240 | B3・BF・C |
オセアニア | オーストラリア | 220〜240 | O |
ニュージーランド | 230/240 | O |
110V〜130V用120Wまで 型番:TI-351 アメリカ向き、本体プラグ:Aタイプ(日本と同型)、地域は限定されるが軽量:280g |
220V〜240V用100Wまで 型番:TI-1002 主にヨーロッパ等、本体プラグ:Cタイプ、重量:820g |
110〜130V用120Wまで 220V〜240V用120Wまで 型番:TI-120 ほぼ全世界で使えて、電力容量もある。本体プラグ:Aタイプ、軽量:460g |
110V〜130V用240Wまで 220V〜240V用100Wまで 型番:TI-100 ほぼ全世界で使えて、電力容量もある。本体プラグ:Aタイプ、重量:830g |
220/240V用ダウントランス 変圧器と言うとこんなのをイメージしますね!?重くてデカイ。電力容量は充分。 |