★★★ 楽天市場で 京都の和菓子 を探す ★★★
|
京みずは,
京都の雅・小倉山荘のおかき
|
よもぎ味のモチッとした生麩で、ちょうどいい甘さのこしあんを包み、笹で巻き、その香りが移った京都らしいお菓子。老舗「麩藤」の代表作です。
笹巻麩まんじゅう
|
職人の手作りで、毎朝出来たてのものを発送しています。本わらび餅は、本物の本わらび粉を使っています。砂糖には最上級の砂糖の和三盆 をふんだんに使っております。大豆を深煎りにして微粉末にした「京きなこ」です。甘くない点が、一段と風味を引き立てています。京都ならではのあっさりとした甘さです。
【京都の和菓子】本わらび餅・若竹4本セット
|
享和3年(1803年)創業の和菓子の老舗です。「氷梅×1棹、梅まろ、宇治ひめ、水ようかん、挽茶水ようかん、本蕨(わらび・小倉×各2)、まめかん露(あん入・黒蜜)
<京都府> 鶴屋吉信 夏の名菓撰(露)(TMT−40#)
|
伝統の趣の味に季節の薫りを散りばめた、一つ一つ手作りの味は、京の雅な心をいまに伝える職人作りの逸品です。商品内容:きれいどころ 15個、黒豆水羊羹3個、わらびもち3個
伊勢源六たちばなや 京菓子詰合せ(京都)
|
8種類の小さなあられをひと袋に詰め込み、日本の四季折々の風情を表現したひと品。小さなあられ一枚でも、こだわってゆくといろいろな味わい・歯ごたえの変化があるもの。甘さ、辛さ、柔かさ、堅さ。それぞれのメリハリが出るように、生地はうるち米ともち米を使い分け、海老や海苔など海の幸を盛り込んだり、黒豆やゴマなど山の幸を加えたり。
【四季のあられ】 をぐら山春秋 大缶(8ヶ入り34袋)(係数25)
|
釜なりやの菓子職人が愛らしいデザートを作りました。たっぷりの生いちごをまるごと潰した果肉ソースの中にもちもちの白玉を浮かべました。紅白の色合いがきれいでちょっぴり甘酸っぱいデザートです。
[京都府]釜なりや 白玉いちごB
|
森半 氷茶&鼓月 せんべい詰合せ
氷茶(京都宇治水出し煎茶、水出し玉露)各8gメッシュパック12袋入り各1箱、千寿せんべい12枚入り1箱
|
【京都の和菓子】栗最中天楽9個
最中はサイチュウではなく、モナカと読むことは貴方もご存じでしょう。でも最中の原料は?これが以外と知られていないが、餅米で搗いた餅なんです。 杵で良く搗いて、小さなサイコロ状にカットし、焼かれた上下の鉄製の型に入れると、中で膨張して、キレイに型どられて焼き上げられます。餅米の原料の良・悪が味の差になり、焼き方技術が香ばしさと割れ具合の良さに現れます。甘みの無い最中皮だから、甘い粒あんとマッチして、絶妙なおいしさを呈します。
|
【京都の和菓子】瑞風・栗童子・天楽4個セット
瑞風:丹波産の大納言小豆を白双糖のあっさりした羊羹に仕立て、抹茶あんのそぼろに重ねて薄く延ばしてすだれ巻きした、美しくかつ手づくりの技ならではの京菓子です。栗童子:無漂白・無着色・特柔・特級品質の円い栗を、童子(子供)が踊る姿に似せてふんだんに並べ、同じく丹波産の粒粒の大納言羊羹と煉り羊羹を流し込んだ、栗と小豆の味わいがたっぷりの棹菓子です。栗最中 天楽:栗は漂白剤を使わず、添加物のソルビットも使わず、100%グラニュー糖で仕上げた特別製です。
|
大粒完熟梅ゼリー・梅一爽12個入り
完熟の城州白梅のまろやかな風味!粒形の最も大きい粒のみを選定した極上梅ゼリー。身体によい梅の滋味がしみじみ感じられる梅ゼリーの逸品です。
|